RailsでXMLを生成・出力するので Builder::XmlMarkup を使ってみたんだけど、日本語が文字参照になっちゃって使い勝手がよくない。ちょっと調べてみたらStringクラスのto_xsメソッドが原因のよう。そこでto_xsメソッドを例えばenvironment.rbでオーバーライドしちゃう。
class String def to_xs ERB::Util.html_escape(self) end end
今のところ問題はない。
ちょっとずつエンジンかかってきた
RailsでXMLを生成・出力するので Builder::XmlMarkup を使ってみたんだけど、日本語が文字参照になっちゃって使い勝手がよくない。ちょっと調べてみたらStringクラスのto_xsメソッドが原因のよう。そこでto_xsメソッドを例えばenvironment.rbでオーバーライドしちゃう。
class String def to_xs ERB::Util.html_escape(self) end end
今のところ問題はない。